横浜データ復旧センター
データ復旧センター横浜の株式会社ウルア データ復旧事業部では、 ハードディスクやビデオカメラ、 SDカードを代表とする各種メモリーカードの データ復旧料金を明瞭にする為にデータ復旧する媒体(メディア)の大きさで 固定料金、定額サービスでお答えしています。
データ復旧センター横浜 取り扱いの出来る復旧メディア
データ復旧対応メディア | データ復旧料金 |
ハードディスク(外付け/内蔵HDD) | 16,000円 ~ |
ビデオカメラ内蔵HDDメモリ | 7,000円 ~ |
SDカード | 2,500円 ~ |
microSD | 2,500円 ~ |
コンパクトフラッシュ(CFカード) | 2,500円 ~ |
xDピクチャーカード(xDカード) | 2,500円 ~ |
メモリースティックpro/duo | 2,500円 ~ |
スマートメディア | 2,500円 ~ |
MO(光磁気ディスク) | 6,000円 ~ |
CD-R/RW | 6,000円 |
DVD±R/RW | 7,000円 |
BD-R/RE | 8,000円 ~ |
ICレコーダー(ボイスレコーダー) | 8,000円 |
データ復旧センター横浜 Q&A
![]() |
メモリーカードを直接お持ち込みしてデータ復旧をして頂けますか?
|
いいえ。
データ復旧サービスは、 ご郵送のみの対応とさせて頂いております。 |
![]() |
USBメモリの2GBです。
今朝まで開けていたのですが午後に開いたらエラーで開けません。 ”フォーマットしますか?”と聞いてきます。 特定の文書データの復旧で構いません。 データ復旧を依頼する場合の手順と料金をご説明下さい。
|
最初にUSBメモリ2GBのデータ復旧料金をご説明します。
USBメモリのデータ復旧料金は障害レベルで異なります。 1.論理障害・軽度物理障害の場合 復旧料金 6,000円(税別)
2.重度物理障害(BIOSレベルで認識しない状況) 復旧料金 20,000円(税別)
USBメモリの障害レベルを判断するにはこちらをご覧ください。
USBメモリデータ復旧の申込み方法をご説明します。 USB メモリー専用 【 調査依頼書 】(PDF)をダウンロード&印刷して必要事項をご記入の上、ご郵送ください。
弊社のデータ復旧サービスでは調査料・診断費用は頂いておりません。 データ復旧した内容で宜しい場合に復旧料金をお支払い後、 データ提供の流れになります。
万が一、データ復旧が出来ない場合やご希望のファイルが復元できない場合は診断費用は0円でキャンセル・ご返却処理とさせて頂いております。 |