ハンディカムHDR-SR12フォーマットエラー復旧
今回は宮崎県からソニーのビデオカメラのハンディカムのデータ復旧のご依頼になります。
トラブルの内容はSONYハンディカムではおなじみのHDDエラーのE:31:00フォーマットエラー表示です。
ビデオカメラの機種は2008年2月に発売されたHDR-SR12。
ハンディカムはハードディスクを内蔵するモデルです。
容量は姉妹機種のHDR-SR11の60GBの倍の大きさの120GBと大容量です。
内蔵HDDに録画した思い出の映像の復元がご希望になります。
調査の結果、ハードディスクに不良セクターが多数発生している物理障害のビデオカメラでした。
状況も悪化気味で、もう少し遅い依頼の場合はご希望のムービーのデータ復元は厳しかった可能性が高い状況でした。
内蔵HDD搭載のビデオカメはE:31:00フォーマットエラーが表示し始めるとHDDの悪化・劣化が急速に進む場合があります。
復元できるチャンスも短いですので不用意なアクセス(電源ON/OFFやPCとの接続等)は極力控える事をお願いしております。
復旧の結果は、無事、厳しい状況の中、30GB以上のハイビジョン映像の復旧に成功。
お客様のご要望で、弊社の有料オプションサービスでありますテレビ視聴用のブルーレイ(BD-RE/BDAV)。
及び通常の納品媒体のDVD-Rデータディスクでの納品になりました。
【豆知識】
ビデオカメラ・ソニーのハンディカムでE:31:00フォーマットエラーが表示される機種。
HDR-SR7/HDR-SR8
HDR-SR11/HDR-SR12
HDR-XR100/HDR-XR150
HDR-XR300/HDR-XR350V
HDR-XR500/HDR-XR520
E:31:00点灯はハードディスクの機器的故障ですのでデータ復旧のチャンスは短いです。