新潟県のお客様よりビデオカメラで録画したSDカードの復旧のご依頼です。
撮影機材のビデオカメラはJVCケンウッドのGZ-HM450-RでSDカードに録画した動画を勘違いして全部削除してしまったとの事。
指定した動画のデータ復旧がご希望でした。
SDカードはノーブランドの16GBクラス10の仕様でした。
お客様は、フリーソフトで復旧作業を試みた結果、
ご希望の動画がある事は確認したとの記載がありました。
SDカードを受け取り後、弊社メモリーカードにイメージコピー。
調査を開始した所、お客様の主訴に相違なく、
SDカードを初期化フォーマットではなく全部削除の痕跡を確認した。
普段は試みないが「調査依頼書」に無料の復旧ソフトの名称が記載されていた為、フリーソフトを使用して対象の動画のデータ復旧を試みた。
復元した動画を再生を確認した結果、4つの動画の内、3つは同じ映像が記録されていたり、
断片化により不具合がある事を確認。
この状況では映像として使えない為、
弊社が通常行う復旧作業でSDカードよりデータ復旧作業を開始。
映像を修復しデータ復旧作業を終了。
修復復元した映像を再生確認した結果、
動画に不具合は見られず、復元フリーソフトでは復旧が出来なかった映像の確認も出来た。
お客様には復旧フリーソフトの結果と弊社が行った修復後のデータ復旧の結果を報告。
SDカードより修復した動画は必要との事でご入金を頂きDVD-Rデータディスクに記録して納品させて頂きました。