大阪府東大阪市のお客様よりトランセンドのSDカード復元のご依頼でした。
SDカードはトランセンド(transcend)でSDHC Class 10 32GBでした。
お客様の主訴

一眼レフのニコンD5100で使用していたトランセンドのSDカード32GBです。

デジカメのサムネイルは表示される。

SDカードのメモリから写真を切り取ってパソコンに貼り付けして98%のままで停止したのでキャンセルを押したらパソコンからも写真が無くなった。

子供や家族の思い出の写真を毎月撮り続けてデータの整理をしていた所に破損してしまい大変ショックを受けています。

SDカードから切り取りで消えた写真の復元をお願いします。
トランセンドのSDカードが普通郵便で届きました。
お客様の主訴を拝見するとSDカードから写真を切り取り&貼り付け作業中に途中で止まりキャンセルをしたらSDカードにもパソコンにも写真が消失してしまったとの事です。
SDかーどから写真のコピーが途中で止まる(フリーズ)するトラブルのケースで考えられるケースとしては、
パソコン側の問題も考えられますが今回はSDカードのトラブルについて考えます。
SDカードのメモリー内部に機械的に故障している(物理障害)不良セクターが発生している場合。
FAT32のファイルシステムのテーブル情報が一部、破損して読み絽つ事が出来ず進まない場合が考えられます。
何れにしてもSDカードにトラブルの可能性を考えて最初にクローンメモリを作成してから写真の復元を開始する事にした。
機械でセクターコピーをした結果、メモリ内部にIOエラー(不良セクタ)等の物理的な故障は無く終了。
今回のFAT32管理テーブルの一部に不具合が生じてコピーが途中で止まり、
その結果、写真データが消えてしまうトラブルに発展してしまたと考えました。
クローンメモリから写真の復元作業を開始して消失したJPEG形式の写真 約1,500枚の復元に成功。
SDカードが届いた翌日にメールで復元に成功した写真をご案内・ご提案せて頂きました。
後日、指定の銀行にお振込み頂き復元した写真をDVD-Rに保存して納品させて頂きました。
■撮影デジカメ情報■
発売日:2011年 4月21日
タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 連写撮影/秒:4コマ 重量:510g
引用:http://kakaku.com/item/K0000240402/