愛知県のお客様より外付けハードディスクI-O DATA HDLC-UT2.0Wのデータ復旧のご依頼を頂きました。
本外付けHDDはJVCのビデオカメラGZ-HM670エブリオに直接接続して動画の保存をしていたハードディスクです。
お客様のご相談内容

エブリオGZ-HM670から直接、外付けハードディスクにバックアップした後、内蔵メモリを消したつもりがIOデータの外付けHDDを削除してしまった。

データ復旧ソフトでスキャンして動画を回収したが全て再生されない状況でした。

エブリオGZ-HM670で録画保存した動画の復元をお願いします。
エブリオの保存用、外付けHDDがゆうパックで届きました。
お客様の状況を確認するとビデオカメラのエブリオGZ-HM670で録画した動画をIOデータの外付けHDDと直接繋げて映像を保存していた。
前回、外付けHDDをエブリオに接続したまま内蔵メモリを削除するつもりが外付けHDDに過去にバックアップした動画全てが消えてしまったトラブルでした。
初めにI-O DATA HDLC-UT2.0Wをパソコンに接続してツールでデータを確認。
2TBの容量でしたが先頭から約350GB前後までデータが記録されているのを確認出来た。
最初にイメージファイルの作成をしてからエブリオのハイビジョン映像のデータ復元作業を開始する。
最終的に約400ファイル弱の動画350GBのデータ復旧に成功。
IOデータの外付けHDDが届いた翌々日に復元した動画のイメージ&一覧をメールでご報告・お見積りさせて頂きました。
後日、ご入金を頂き復旧した動画ファイルは復旧する外付けHDDとは別のハードディスク(お客様が別途ご用意)に保存して納品させて頂きました。
JVCケンウッドのエブリオシリーズは外付けHDDを直接接続して保存が出来る機種がある様です。
過去に同じようなトラブルから外付けHDD動画データ復元した事例もご紹介しておきます。