ハンディカム復元事例
Handycam(ハンディカム)シリーズはSONY(ソニー)のビデオカメラの名称になります。
ハンディカムの内蔵メモリに録画記録した動画を間違えて削除や初期化フォーマットをしたしまったトラブルから動画のデータ復元をした実績をまとめてご紹介させて頂きます。
ハンディカムのメニュー操作により内蔵メモリのデータ消去後に上書き(録画等)しますと復元が出来くなる場合もあります。
ハンディカムから動画の復元を希望するのであれば誤操作による動画・映像等を消した場合、
新たに上書きの記録はしてはいけません。
また、残念ですが最近のハンディカムでは削除フォーマットをした時点で内蔵メモリをゼロ上書き(ゼロフォーマット)して復元不能にするモデルが急増しています。
このケースでは思いでの動画を取り戻すことが出来ません。
ハンディカムの内蔵メモリを削除フォーマット初期化してデータ復元が不能になるモデル情報を公開しています。
本サイトではソニーのビデオカメラの機種毎のデータ復旧事例をご紹介していきたいと考えています。
本ページに掲載されていないハンディカムの機種(型番)もデータ復旧出来る可能性が十分にありますので気軽にお問合せ下さい。
ハンディカムの電源が入らない故障
から分解データ救出事例|HDR-CX370V
HDR-CX270|HD動画用内蔵メモリー領域がいっぱいですHD動画の記録はできません
HDR-CX420|テレビにつなげたら”データを初期化しますか?”
HDR-CX180|内蔵メモリを初期化動画消失
ソニービデオカメラHDR-CX180の内蔵メモリを間違えて初期化して画像データ全てが消失したトラブルからデータ復元に成功した事例
HDR-CX370V|フォーマットエラーです”E:61:10
ソニーのビデオカメラHDR-CX370Vハンディカムが”内蔵メモリーがフォーマットエラーです”と表示されE:61:10のエラーコードが点滅しているトラブルから動画データ復旧に成功した事例紹介
HDR-CX270V|卒園式の動画を間違えて削除
Sony Handycam HDR-CX270V内蔵メモリに先日録画した子供の卒園式の動画を間違えて削除してしまいました。
HDR-CX560V|映像データ全削除復旧
ソニーのデジタルビデオカメラHDR-CX560Vの内蔵メモリを整理していたら誤って必要な動画を大量に消去した後に上書きしてしまった状況からデータ復旧に成功した事例
HDR-CX590V|管理ファイル修復
HDR-CX720V|内蔵メモリの初期化フォーマット
HDR-PJ590V|内蔵メモリ消去
HDR-PJ76V|削除フォーマット
HDR-CX675|”C:13:01”が点滅して”フォーマットしてからお使いください”
ソニーのビデオカメラHDR-CX675ハンディカムから”C:13:01”が点滅して”フォーマットしてからお使いください”とのエラートラブルから動画データ復旧に成功した事例紹介
HDR-CX550V|パソコンから間違えて削除
ハンディカムHDR-CX550Vに録画していった動画をパソコンにバックアップ中に操作を間違えて内蔵メモリーに記録していた映像を全部を消去してしまった状況から復元に成功!
HDR-CX535|1個削除フリーソフトRecavaで復元NG
ハンディカムHDR-CX535の内蔵メモリに録画した重要な動画を誤って1個削除してしまいフリーソフトのRecavaで復元を試みたが出来なかった
HDR-CX170|内蔵メモリーフォーマット
ソニーのビデオカメラHDR-CX170の内蔵メモリーをパソコンから誤ってフォーマットしてしまい動画が消去された状態からデータ復元に成功
HDR-CX500V|初期設定の表示指示に従ったら映像消失
ソニーハンディカムのビデオカメラHDR-CX500Vの初期設定の表示指示に従ったら内蔵メモリに保存していた動画が消えた状況からデータ復旧に成功
HDR-PJ630V|他社にしたが高額のため再依頼しました
ソニーハンディカムHDR-PJ630Vの内蔵メモリーを削除しデータ復元のお見積りを他社にしたが高額のため貴社に依頼しました。
HDR-XR100|フォーマットエラー修復不能
HDR-XR150|他社に依頼したが金額折り合わず
HDR-XR500|フォーマット初期化トラブル
HDR-XR520|フォーマット削除動画復元
HDR-SR7|削除フォーマットから
HDR-SR8|管理情報が破損し修復失敗
HDR-SR11|フォーマットエラーE:31:00表示
HDR-SR12|フォーマットエラーE:31:00点滅
HDR-CX535|内蔵メモリを子供が削除
HDR-CX630V|内蔵メモリを初期化フォーマット
HDR-SR12|E:31:00フォーマットエラー表示
ハンディカム削除フォーマット復旧不能事例
FDR-AXP35|初期化フォーマットするとゼロフィル復旧不能
ハンディカムFDR-AXP35内蔵メモリーを初期化フォーマットするとゼロ消去ゼロフィルで動画データ復元は完全に不可能になります。
HDR-AX40|内蔵メモリを削除ゼロフィル復元不能
ハンディカムSDカード復元事例
ハンディカムでは内蔵メモリに動画を記録する以外にSDカードにも記録保存が出来ます。
ハンディカムのSDカード動画復元の事例を紹介。
HDR-CX480|内蔵メモリの消去が間違えてSDカード削除
ソニーのビデオカメラHDR-CX480で内蔵メモリを消去する予定が間違えてSDカードに保存していた大事な動画データを全部消してしまったトラブルから映像データ復元に成功した事例紹介
HDR-CX670|microSDに録画していた映像を削除
ハンディカムHDR-CX670で使用していたトランセンドのmicroSDXC64GBに録画していた大事な映像を削除してしまったトラブルから動画の復元に成功
HDR-CX535|microSD「データ修復中」エラーで動画消失
ソニーハンディカムHDR-CX535で使用していたmicroSDカードが「データ修復中」と表示したまま修復エラーで保存していた動画が全て削除されてしまったトラブルからのデータ復元事例
HDR-CX675|SDXC64GBカードエラーで読み取り不能
ソニービデオカメラのHDR-CX675ハンディカムで使用していた東芝microSDカードSDXC64GBがカードエラーで読み取り不能なトラブルからの動画復元事例
HDR-PJ590V|SDXC64GBに録画していたビデオを削除
ハンディカムHDR-PJ590Vで使用していたサンディスクSDXC64GBに録画していたビデオ動画を間違えて削除してしまったトラブルからデータ復旧に成功
HDR-CX270V|SDXCカード64GBの動画が見れないトラブル