兵庫県のお客様からデジタルビデオカメラの復元のご依頼を頂きました。
デジタルビデオカメラはパナソニック製のHC-V520Mになります。
弊社でデータ復旧の実績は比較的多い機種になります。
お客様のご相談内容

パナソニックのデジタルビデオカメラに録画した動画を間違えて削除してしまいました。

内蔵メモリかSDカードに記録していたのかも解らなくなりました。

多分、デジタルビデオカメラの内蔵メモリに記録していたとは思いますがSDカードも簡単に調査してください。

家族の思い出の大事な映像ですので復元出来る事を願っています。
デジタルビデオカメラのパナソニックHC-V520MとSDカード16GBが日本郵便のゆうパックで届きました。
お客様のご相談内容を読むとデジタルビデオカメラの動画を間違えて消去してしまったとの事。
その時、SDカードか内蔵メモリに削除した動画が記録されていたのかも解らなくなってしまった様です。
最初にSDカードを簡単に確認するとデータが削除されずに残っている事を確認できた。
今度はデジタルビデオカメラの内蔵メモリの状況を確認すると削除されていた事を確認できた。
今回はデジタルビデオカメラの内蔵メモリを間違えて削除してしまったことになります。
次に内蔵メモリのイメージファイルの作成をしてからデータ復元作業を開始。
動画 約200ファイル/ データ容量 約30GB弱のデータ復旧に成功。
デジタルビデオカメラが届いた当日にデータ復旧した内容をメールにてご報告・ご連絡。
早速、折り返しの了承のメールを頂き復元した動画ファイルをパソコン用DVD-Rに保存してゆうパック代引で納品させて頂きました。
今回は、タイムリーなご連絡と納品支払方法がゆうパックの代金引換サービスをご選択頂いた事により お客様はデジタルビデオカメラを発送した翌々日には 復元した映像とデジタルビデオカメラがお手元に届く 最短納品の事例になりました。
■ビデオカメラ情報■
デジタルハイビジョンビデオカメラ HC-V520M
iA80倍ズーム。屋外のイベントもグッとアップで撮れる
新開発の「傾き補正」と「5軸ハイブリッド手ブレ補正」で手ブレ・傾きを大幅に低減
Wi-Fi(R)搭載!Ustreamライブ配信※1やスマートフォン連携を実現
引用:http://panasonic.jp/dvc/p-db/HC-V520M.html
発売日:2013年 2月20日
Wi-FiやNFCを搭載した光学50倍ズームのビデオカメラ
タイプ:ハンディカメラ
ハイビジョン対応:フルハイビジョン
本体重量:226g
撮像素子:MOS 1/5.8型
動画有効画素数:225万画素
引用:http://kakaku.com/item/J0000005817/