パナソニックのビデオカメラ内蔵メモリ復元のご依頼を神奈川県横浜市のお客様より頂きました。
ビデオカメラはHC-W580M内蔵メモリー32GBになります。
お客様のトラブル内容

パナソニックのビデオカメラHC-W580Mから「内蔵メモリーエラーが発生しました。電源を入れ直してください。」が表示されてしまいます。

パナソニックに診断してもらい内蔵メモリ基盤が壊れていて基盤を交換しないとビデオカメラは治らないと言われた。

基盤交換後はデータは無くなりますとの事。

何とかHC-W580Mの内蔵メモリからデータ復元をお願いします。
パナソニックのビデオカメラHC-W580Mがゆうパックで届きました。
状況を確認するためにHC-W580Mの電源を投入するとお客様の主訴同様「内蔵メモリーエラーが発生しました。電源を入れ直してください。」が表示されました。
「内蔵メモリーエラーが発生しました。電源を入れ直してください。」が表示されて暫くすると消えます。
このケースはセクターコピー機で内蔵メモリからクローンディスクを作成してからデータ復元をします。
機械にビデオカメラをセットしてセクターコピーを実行する。
セクターコピーも始まり一安心。
コピーは不良セクターも無く作成に成功。
クローンディスクから動画の復元を開始。
動画 約100ファイル 約15GBの復元に成功。
ビデオカメラが届いた当日中にメールにてご報告・ご提案させて頂きました。
後日、ご入金を頂き復元した動画ファイルをDVD-Rデータディスクに保存して納品させて頂きました。
【留意】
パナソニックのビデオカメラHC-W580Mはフォーマットや削除すると復元が不能になりますのでご注意ください。
データ復旧をお考えの方は電源のON/OFFを控えて早めにご相談ください。
■ビデオカメラ情報■
光学50倍ズームに対応したフルハイビジョンビデオカメラ。
速いフォーカススピードと高い追従性能・捕捉性能を誇る「HDハイプレシジョンAF」を搭載し、動く被写体にも素早くピントが合う。
「HDR動画モード」では、映像の明暗差を補正し、白飛びや黒つぶれを抑えた自然な明るさの映像を記録できる。発売日:2016年 1月21日
タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:140分 本体重量:266g 撮像素子:MOS 1/5.8型 動画有効画素数:220万画素
引用:http://kakaku.com/item/J0000018142/