山梨県南アルプス市のお客様よりBUFFALOポータブルハードディスク復旧のご依頼を頂きました。
ポータブルハードディスクはBUFFALOのHD-PVU2シリーズのHD-PV320U2でした。
お客様のトラブルSOS

バッファローのポータブルHDDから「フォーマットしますか?」を要求するエラーメッセージが表示され読み込み出来なくなりました。

他社に依頼し、軽度から中度等の論理障害と診断された。

請求金額が30万と言う見積もりを提示されキャンセル。

バッファローのポータブルHDDからデータ復旧をお願いします。
バッファローHD-PV320U2が日本郵便のゆうパックで届きました。
お客様のトラブルSOSを読むと「フォーマットしますか?」と要求メッセージが出てきて他社にデータ復旧の依頼をした模様。
簡単な診断では論理障害の軽度-中度の診断でデータ復旧の見積もり金額が300,000円を提示されたのでキャンセルして弊社に再度依頼したとの事です。
ポータブルハードディスクのトラブル状況から論理障害・軽度物理障害を考慮しながら作業をする事にした。
最初にファイルシステムの状況が良好ならイメージファイルを作成する前に回収できるデータを復旧する事に。
バッファローのポータブルHDDをパソコンにセットしてツールで読み込むとFAT32のテーブルも良好。
データ容量も多くないのでデータ復旧を開始。
途中、不良セクター(CRCエラー)等の発生している場所も多数あるが無事にデータ回収。
最終的に約60GB程度の写真・動画等のデータ復旧に成功。
バッファローHD-PV320U2が届いた当日に復旧一覧、簡易テストの状況をメールでご提案、お見積りをさせて頂きました。
後日、データ復旧の代金のご入金を頂き、DVD-Rデータディスクに保存してヤマト運輸の宅急便で納品させて頂きました。
今回のお客様は最初に依頼した業者の見積金額の約1/20以下でデータ復旧が出来ました。
■外付けHDD情報■
BUFFALO HD-PV320U2
発売日:2009年 7月中旬
容量:1TB インターフェース:USB2.0/USB1.1
引用:http://kakaku.com/item/K0000044509/spec/
