今回は神奈川県横浜市のお客様よりI-O DATA外付けHDDデータ復旧のご依頼を頂きました。
外付けHDDはI-O DATAのHDA-iU160の160GBでした。
お客様のトラブル

IOデータの外付けHDD HDA-iU160がフォーマットエラーになり読み込み出来なくなりました。

近所のPCショップに持込してデータ復旧の見積もりをして頂きましたが高額なため止めました。

IOデータのHDDに保存されていたデータの復旧をお願いします。
IOデータ HDA-iU160がヤマト運輸の宅急便で届きました。
お客様のトラブルを拝見すると「フォーマットしますか?」とフォーマットエラーが出る様になってしまった様です。
弊社のパソコンでHDA-iU160を接続確認。
お客様の状況同様にフォーマット要求のポップアップが表示されてきました。
そのままイメージファイルの作成する事にする。
イメージの作成中に何か所かI-Oエラーが発生しているが無事にイメージファイルの作成が終了した。
診断は軽度物理障害によるFAT32テーブル情報の破損でした。
イメージファイルからデータ復旧作業を開始して約40GB弱(約9,000ファイル)のデータ復旧に成功。
IOデータ HDA-iU160が届いた3日後に復旧一覧、簡易テストの状況をメールでご報告&提案。
後日、ご入金を頂き、てヤマト運輸の宅急便で納品させて頂きました。
今回の納品方法は、データ復旧の報告後にお客様がネットで新品のHDDを購入して頂きそのHDDに復旧したデータを保存してのデータ提供になりました。
■外付けHDD情報■
I-O DATA HDA-iU160
HDA-iUシリーズは、USB 2.0/1.1対応 外付ハードディスクです。高速なUSB 2.0インターフェイスに接続すれば、たくさんのファイル保存・読み出しにも時間はかかりません。VHSビデオテープサイズのコンパクトボディで設置もラクラク。放熱性に優れたアルミボディを採用しています。
引用:http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hda-iu/index.htm