HDR-CX520Vデータ復旧
ソニーのハンディカムHDR-CX500V/HDR-CX520Vは2009年 8月に発売されました。
HDR-CX520Vぼ内蔵メモリーは64GB、外部記憶のメモリーカードはメモリースティックPRO Duoに記録が出来ます。
イメージセンサー1/2.88型“Exmor R” CMOSセンサー搭載。
Gレンズの望遠は光学ズーム12倍/デジタルズーム150倍で遠い被写体も近くに引き寄せて撮影する事ができます。
ハイビジョンのMPEG-4 AVC/H.264(AVCHD)で思い出を綺麗に録画する事ができます。
本体質量も約370gと当時では軽量でした。
HDR-CX520Vの復旧実績を紹介いたします。
削除(消去)復旧事例
東京都のお客様より
ソニー(SONY)HDR-CX520V内蔵メモリー64GBを間違えて全削除してしまった。
削除後一切、内蔵メモリーにデータの録画はしていない。
ハイビジョン動画231個/約26GBの復旧に成功しました。
ハンディカムが到着した翌日にデータ復旧ご提案。
弊社の有料オプションのBD-RE及びDVD-Rデータ形式(パソコン専用)に記録しての納品になりました。
フォーマット(初期化)復旧事例
栃木県のお客様より
ハンディカムHDR-CX520Vメモリー初期化フォーマット復旧に成功。
フォーマットエラー復元事例
大阪府のお客様より ハンディカムSONYビデオカメラHDR-CX520V内蔵メモリー32GBの復旧をご依頼を頂きました。
”フォーマットしますか?”に答えてフォーマットしてしまった。
動画81個/約27GB 写真704枚の復旧に成功しました。
当日にデータ復旧のご提案。
DVD-Rデータディスクに記録しての納品。