
ハンディカムHDR-SR11復旧
ソニーハンディカムのビデオカメラHDR-SR11は2008年2月に発売されました。
内蔵は60GBを搭載、外部メモリーにメモリースティックPRO Duoが使えます。
同時に発売された上位モデルのHDR-SR12は内蔵HDD120GB。
HDR-SR11はHDR-SR7の後継モデルになります。
ズームは光学12倍/デジタル150倍。
映像はHD画質:MPEG4 AVC/H.264/SD画質:MPEG2。
本体質量は約560gでHDR-SR12の約570gより10g軽い仕様です。
ハンディカムHDR-SR11の復旧実績を紹介いたします。
HDR-RS11トラブル復旧事例
神奈川県のお客様より SONYハンディカムHDR-SR11内蔵HDDがフォーマットエラー。
その後、エラーコードE:31:00と表示されて読み込み不能で修復できず。
動画と写真の復元依頼。
写真130枚と動画1,264個約58GBのの復旧に成功。
ソニービデオカメラが到着した翌日にデータ復旧のご連絡をさせて頂きました。
BD-RE(テレビ用)とDVD-Rデータ形式(パソコン専用)に記録しての納品になりました。
神奈川県川崎市のお客様より
SONYハンディカムHDR-SR11の再生不良。
サムネイルは表示されるが「該当ファイルはありません」となり再生不能。 動画227個/約22GB弱の復旧の復旧に成功。
ビデオカメラが到着した翌々に復旧のご提案。
DVD-Rデータ形式(パソコン専用)及びBD-RE(テレビ用)での納品。