HDR-XR500Vデータ復旧
ソニーハンディカムのビデオカメラHDR-XR500Vは2009年2月に発売されました。
内蔵ハードディスク(HDD)は120GBを搭載。
外部メモリーにメモリースティックPRO Duoが使えます。
同時に発売されたHDR-XR520Vが内蔵HDD240GBと大きくした上位モデルになります。
内蔵HDD搭載で本体質量は500gと少し重いですが高級感のある作りが消費者を引き付けます。
Gレンズを搭載していて望遠は光学12倍/デジタル150倍、レンズの明るさがF1.8-3.4。
映像の録画方式がMPEG-4 AVC/H.264のハイビジョンで綺麗に撮れます。
ハンディカムHDR-XR500Vの復旧実績を紹介いたします。
フォーマット初期化復旧事例
神奈川県のお客様より
SONYビデオカメラHDR-XR500V内蔵ハードディスクを子供がフォーマット初期化。
その後に30秒程度の動画を上書き。
動画455個/約110GB・写真455枚の復旧に成功。
ビデオカメラが到着した翌日に復旧のご連絡させて頂きました。
BD-RE(TV用)及びDVD-Rデータ形式に記録しての納品になりました。
東京都のお客様より
ソニービデオカメラHDR-XR500V2台のデータ復旧依頼。
2台とも内蔵HDDを初期化フォーマット。
その後は一切、上書き記録は行っていない。
1台目:動画256個/約50GBの復旧に成功。
2台目:動画1,030個/約98GBの復旧に成功。
ビデオカメラが到着した翌日にデータ復旧のご提案。
弊社外付けHDD無償貸出サービスをご利用しての納品になりました。
削除(消去)復元事例
鹿児島県のお客様より
ソニーハンディカムHDR-XR500V内蔵HDDを全て削除。
その後は30~60分程度撮影している。
動画1173個/約113GBのの復旧に成功。
ハンディカムが到着した翌日に復元のご連絡をさせて頂きました。
BD-RE(TV用)と購入代行品/外付けHDDに記録しての納品。
滋賀県のお客様より
SONYハンディカムHDR-XR500V内蔵ハードディスクを全消去。
動画883個/約100GBの復旧に成功。
ソニーハンディカムが到着した翌日に動画復元のご提案。
BD-RE(TV用)とDVD-Rデータ形式(パソコン専用)に記録しての納品。