本日はノートパソコン内蔵ハードディスクの復旧のご依頼を横浜市のお客様よりご依頼を頂きました。
Windows7でご使用して頂いた内蔵ハードディスクで取り外してお送り頂きました。
東芝製 MQ01ABF032 SATA2.5インチ 320GBでした。
お客様のトラブル状況

HPのパソコンが起動しなくなり内蔵HDDを取り外して他のパソコンに接続してみた。

3つの領域・パーティションが出てくるがデータドライブにアクセスできない。

HPのパソコンが起動しなくなり内蔵HDDを取り外して他のパソコンに接続してみた。

キュメントファイルのデータ復旧をお願いします。
東芝の内蔵ハードディスクをお持ち込み頂きました。
お客様のトラブル状況は内蔵HDDと他のPCにUSB接続すると領域が3つ出てくるとの事です。
主訴を確認する為にパソコンに接続してみる。
暫くするとフォーマットを促すメッセージがポップアップしてきた。
お客様の状況どおりドライブが3つ出てきてドキュメントデータがあるドライブのファイルシステムがRAWになってる事を確認。
目的のドライブのイメージファイルを作成する事にする。
不良セクターが多数発生してる状況でしたが無事にイメージファイルの作成に成功。
後はイメージファイルからデータの復旧作業して復旧したデータ一覧をメールでご報告。
了承の旨のご連絡を頂き今回は復旧データ容量が約10GB弱でしたのでDVD-Rデータディスクに保存してご提供になりました。