今回は京都府京都市のお客様よりhddデータ復旧のご依頼を頂きました。
データ復旧のご依頼のHDDは外付けHDDだった様ですがお客様がケースより取り出してお送り頂きました。
ハードディスクはSAMSUNG(サムスン)HD204UIの2TBでした。
お客様のトラブル状況

使用していた外付けHDDが「フォーマットしますか?」とエラーになった。

外付けHDDからハードディスクえお取り出しデータ復元ソフトの使用も試みた。

外付けHDDに入っていたデータ復旧をお願いします。
ハードディスクが弊社にゆうパックで届きました。
内容は、復旧したいハードディスクと復旧後のデータを格納するハードディスクの2個になります。
お客様の主訴がフォーマットしますか?との事なので状況を確認する為にパソコンで確認。
お客様の主訴、同様にフォーマットエラーの状況を確認する事が出来た。
簡単にツールでHDDの内容を展開して見るとCRCエラーを吐き出しながらも幸いFATテーブルの破損は少なくフォルダー構造が展開出来た。
見てみるとCHKDISKの修復を何度か事項している形跡が複数あった。
本来はHDDのイメージを取りたいがデータ容量も少なく、
現状のデータを回収する事を優先してデータ復旧を開始。
不良セクターが多数あるが数時間後にはデータ復旧に成功。
次はCHKDISKで消失したデータを各ファイルへ修復する作業を開始して動画・写真や文章(ワードやエクセル)データに変換する。
サムスンのHDDが届いた翌日に復旧したリストや簡易テストを報告、見積をメールでご提案。
翌日、ご入金を頂きデータ復旧した写データを別の格納用HDDに保存して納品させて頂きました。