東京都江戸川区のお客様よりサンディスクのコンパクトフラッシュ復元ご依頼をご依頼を頂きました。
コンパクトフラッシュはSanDisk ExtremePROの16GBです。
お客様のトラブル状況

キャノンの一眼レフで使用していたSanDisk ExtremePROのコンパクトフラッシュです。

先日パソコンで読み取ろうとしたらアクセスが出来ず”ファイルまたはディレクトリが壊れている、読み取ることができません。”エラーで読み取りできません。

コンパクトフラッシュから写真の復元をお願いします。
サンディスクのコンパクトフラッシュがれて―パックで届きました。
お客様のトラブル状況を確認するとコンパクトフラッシュからアクセスできませんとか”ファイルまたはディレクトリが壊れている、読み取ることができません。”とエラーで読み込み不能との事です。
最初に状況確認の為、パソコンに繋げて確認をする事にする。
サンディスクコンパクトフラッシュがフォーマットしますか?データ復元
Windows7のパソコンからは”ファイルまたはディレクトリが壊れている、読み取ることができません。”のエラーがポップアップする状況を確認。
パソコンにセットしたコンパクトフラッシュのイメージファイルの作成を開始。
メモリーには異常が無い為、FAT32の一部の情報が破損した論理障害と診断。
イメージファイルから写真データ復元作業を開始。
写真 約6,000枚(約15GB)のデータ復元に成功。
コンパクトフラッシュが届いた当日にメールにて復元した写真イメージと見積書をご提案させて頂きました。
翌日、早速のご入金を頂きコンパクトフラッシュから復元した写真をDVD-Rにして発送・納品させて頂きました。
■撮影デジカメ情報■
発売日:2006年 9月 8日
タイプ:一眼レフ
画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素)
撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS
連写撮影/秒:3コマ
重量:510g
引用:http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211032/